ラベル 04 ベーシック作品 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 04 ベーシック作品 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2014-02-15

ペンスタンド(ベーシック作品)

ベーシック作品 ペンスタンドです。


ティルダのSofia Whiteに
ブレードをアレンジしています。

ペンスタンドですが
ツールスタンドや
メガネスタンドとしても
お使いいただけます。

この作品では
カルトンのカットの方法や
ケント紙のサイズ調整について
学んでいきます。

何事も基本が大切と言われますが
カルトナージュも
基本をしっかり身に付けることが
とても大切なんです。

でも一度で覚える必要は
全くありません。
コースを進んでいくうちに
自然と身に付きますので
ご安心くださいね。

2014-02-14

カードホルダー(ベーシック作品)

ベーシック作品
カードホルダーです。


ティルダのLily Lilacに
ピンクのグログランリボン。


ショップのカード、診察券、
名刺などが入ります。

小さなファイルですが
60ポケットあるので、
家中のカード類が
すっきり収納できます。

この作品ではファイル型の
基本を学びます。
応用すると
クリヤーファイルやバインダー
手帳なども作れますよ。


2014-02-13

ブックスタイル(ベーシック作品)

ベーシック作品
ブックスタイルです。


グリーンゲイトのアグネスホワイトに
淡いグリーンのドットを合わせました。


蓋が付いた箱の中では作りやすく
カリキュラムの始めの方に
登場します。


立てると本のようなので
ブックスタイル♪

2014-02-12

かぶせふたスタイル(ベーシック作品)

ベーシック作品
かぶせふたスタイルです。


Tilda の Mia Teal に
同色の Mini Star を
合わせました。

こちらの作品では
カルトナージュ製作時の
基本的な考え方を学びます。

工程を単に覚えるだけでなく
どこに視点をおいて製作していくか
ということも大切なんです。


フタは9面に
一気に布を貼ります。
覚えておくと役に立つ手法です。

長方形のボックスは
カトラリーケース
ペンケース
カルトナージュの道具入れ
など
使いやすい形ですよ。

2014-02-11

フレンチスタイル(ベーシック作品)

ベーシック作品 フレンチスタイルです。


ローラアシュレイの
フローラルストライプで。


いろいろな箱の形がありますが
一番好きな形はフレンチスタイル

本体よりもフタと台座が少し大きく
フタはふっくらしていて
なんともいえない可愛さ♡


そしてこれが黄金比率!
何の黄金比率?

縦 横 高さの長さの比率です。
このバランスによって与える印象が
変わってきます。

可愛くなったり
カッコよくなったり。

布やアレンジで
雰囲気が変わるカルトナージュですが
大きさやバランスも
雰囲気を作る大きな要因なんですよ。



この作品ではフタの付け方を
学びます。

市販の本を見るだけでは
なかなか難しい部分です。

美しくフタを付けるコツを
お伝えしますね。
2014-02-10

ラウンドスタイル(ベーシック作品)

ベーシック作品 ラウンドスタイルです。


グリーンゲイトの
Abelone white。

こちらはティータオルを
利用しています。

市販の生地だけでなく
ハンカチやシーツ
お洋服なども
利用できますよ。


円はサークルカッターで
カットします。

組み立ては四角い箱とは
違った組み立て方をします。

美しい丸箱を作るコツを
お伝えしますね。


2014-02-09

トランクスタイル(ベーシック作品)

ベーシック作品 トランクスタイルです。


moda fabric and
specialty coffeeさんで
購入したmodaの生地で
作りました。

花柄とチェックは
同じシリーズなので
色合いがピッタリ。


コースの後半に出てくる作品ですが
美しく仕上げるには
難易度が高い作品です。

上級作品には
このスタイルを応用したものが
たくさんあります。



2014-02-06

楕円のバスケット(ベーシック作品)

ベーシック作品
楕円のバスケットです。


グリーンゲイトの
olivia pale blueに
レースをアレンジしました。

この作品では
楕円の製図方法やカットの方法を
学びます。

みなさん
「コンパス持つなんて久しぶり♪」
と楽しみながら
製図されます。

カルトナージュを始めることで
様々な新しいことに
出会えますよ。

カルトナージュを
楽しんでいただいている
会員様の声はこちらから

2014-02-05

オルゴールスタイル/仕切り(ベーシック作品)

ベーシック作品
オルゴールスタイルです。


大塚屋さんで購入した
フランス輸入生地に
ピンクのサテンリボン。


この作品では
仕切りの作り方を学びます。

細かい作業になりますが
コース終盤の作品ですので
みなさん上手に作られます。

2014-02-04

ミニチェスト/引出しスタイル(ベーシック作品)

ベーシック作品 ミニチェストです。


引出しが2段。
パーツがたくさんあり
時間がかかりますが
完成した時は達成感があります。


ローラアシュレイの
ファブリック生地

見る方向によって
柄の色が変わる素敵な生地です。


---------------------------


ベーシック12作品の最後が
このミニチェスト

ミニチェストを作り終える頃には
カルトナージュの基本が
身に付いています。

そして..
カルトナージュの本当の面白さが
見えているはず♪