2025-01-24

花形トレイ(会員様カルトナージュ作品)

Mさまの作品をご紹介します。
五角形の花形トレイです。

ステッチ刺繍の生地を
バランスよく配置されました♪

2025-01-21

なみなみ盆(会員様カルトナージュ作品)

Mさまの作品をご紹介します。
おしゃれな女の子たちと
水玉がポップで可愛い♡

2025-01-18

かぶせふたスタイル(会員様カルトナージュ作品)

Aさまの作品をご紹介します。
かぶせふたスタイルです。
フタを開けるとミントグリーン♪

2025-01-15

ローラアシュレイの丸背ブックスタイル(会員様カルトナージュ作品)

Mさまの作品をご紹介します。
ローラアシュレイ生地で
丸背のブックスタイルを作られました。

優しい色合いでお部屋に馴染みそう♡

2025-01-12

2種類のメガネケース(会員様カルトナージュ作品)

Kさまの作品をご紹介します。
幸せの鳩の生地で
メガネケースを2種類作られました。
コロンとした丸みが可愛い
しっかりしたタイプ
午後はとっても軽い
軽量タイプ

用途に合わせて使ってくださいね。

2025-01-06

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます

皆さまのご健康とご多幸を
心よりお祈り申し上げます


今年の初カルトナージュは
シンプルな箱を4つ作りました。


今年は賑やかなお正月だったのですが
帰省した娘や孫の
こまごまとしたものが散乱して
雑然としたリビングに..

メガネやアクセサリー、化粧品など
手の届くところに置いておきたいものを
それぞれが収納できる箱を作りました。

普段はスタッキングして置いておけるよう
底には3mmカルトンを貼っています。

今年の目標の1つは「丁寧な暮らし」
少し時間を作って
丁寧な暮らしを心がけたいと思っています。

100均のカゴでも代用できるけれど
生活の身の回りのものにもこだわっていきたい。

好きな生地でジャストサイズで
作れるのがカルトナージュの魅力です。

部屋に馴染むように
ウィーンで購入したグレーの光沢のある
ジャガード生地を使いました。


ジャガード生地は
綿の割合が多いものを選んでくださいね。
こちらは綿の割合が70%だったので
作りやすかったです。
(Baumwolleはドイツ語で綿)

録画しておいた
ウィーン・フィル ニューイヤーコンサートを
見ながら心はウィーン♪



今年もカルトナージュを通して
皆さまと楽しい時間を
過ごせればと思っております。

自宅レッスンは3月末までとなりますが
1回1回のレッスンを大切に
カルトナージュの技術を丁寧に
お伝えできればと思っております。

本年もどうぞ
よろしくお願いいたします。